2010年6月

※2013年1月現在 TF115 はより高画質になった、TF510として販売されています。


到着しましたTF-115!何のことか分からない人は前回の記事でTF-115について解説してあるので見て見て下さい。

LENS TEST TF-115 / EF 50mm F1.8II

一眼レフのレンズの先に取り付けるための魚眼+マクロレンズ。わくわくして待っていました。

このレンズはなにがスゴイかっていうと既に持っているレンズの直径が52mm,58mm,62mmのいずれかであればその先っちょに取り付けて、魚眼レンズまたはマクロレンズにしてしまうんです。

通常安くても6万はする魚眼レンズがなんと1万3000円で手に入り、しかもマクロレンズまでついてくるというコストパフォーマンスが恐ろしくスゴイのです。

手元にあった50mmF1.8IIとEFS 18mm-55mm そして30mmF1.4SIGMAに取り付けて見ました。

まずはステップアップリングなしで取り付けることの出来る55mmF1.8から。
ちなみに最初のTF-115の写真が50mmF1.8IIで撮影した画像です。同じ位置からTF-115 (0.25倍)で撮影してみました。 

LENS TEST TF-115 / EF 50mm F1.8II

え?

魚眼というか、ちょっと広くなって周囲がぼやけてます。ん~、これはつけても全然面白くないし、周辺の解像度が悪くてガッカリ。。

続いて標準ズームレンズのEFS 18mm-55mm。
18mmの画角で先ほどのEF50mmを撮影したものです。

LENS TEST TF-115 /EFS 18-55

最初の50mmで撮影したTF-115よりも画角がだいぶ広いですね。


そして18mmのままTF-115を取り付けてみました。

そうすると・・・・

LENS TEST TF-115 / EFS 18-55 (18mm) f/3.5
f/3.5

おお!!

来ました。コレぞ魚眼レンズという画像!!

思ったよりも広くうつってしまったので横に寄せていたTF-115の箱とか袋まで見えています(汗

周囲の解像度は若干落ちていますが1万ちょっとでこの魚眼効果が得られるのであれば許容範囲でしょう。
上記画像はf3.5だったのでためしに 絞ってみました。

LENS TEST TF-115 / EFS 18-55 (18mm) f/9.0
f/9.0

f/9.0だと若干周囲の解像度も落ち着いている気がします。

TF-115を取り付けた場合絞りの効果(開放するとピントが合う位置が狭く、絞るとピントが全体に合う)が倍増されている感じがします。

続いてSIGMA 30mm F1.4です。

LENS TEST TF-115 test /  SIGMA F1.4 30mm

何もしなくてもしっかりとした綺麗な絵を出してくれる30mm F1.4、やっぱり最高です。。。

そしてこれにTf-115を装着してみると。

LENS TEST TF-115 / SIGMA F1.4 30mm f/1.4
f/1.4

LENS TEST TF-115 / SIGMA F1.4 30mm f/2.8
f/2.8

LENS TEST TF-115 / SIGMA F1.4 30mm f/8.0
f/8.0

30mmでは全周の魚眼にはなりませんが、それでもインパクトのある魚眼効果が得られます!絞りは1.4だと周囲がかなりぼやけてます。f8.0まで絞ると良い感じにしまった写真に仕上がります。

【結論】

50mmなど中望遠レンズだとTF-115をつけても解像度が落ちるだけで面白くない。

30mmより広角になるレンズにTF-115を取り付けると魚眼効果が楽しめます。そしてF8くらいに絞ると魚眼で、且つ引き締まった画になります。
もちろんあえて周囲の解像度がおちるのを故意に狙ってF1.4とかを使ってもそれはそれでいいかもしれません。

マクロ

TF-115は2段式です。前方のレンズをはずすとマクロレンズになります。以下は18mm-55mmの標準レンズにマクロを取り付けた例です。ちなみに僕はマクロレンズについて知識がない状態で試しました。

LENS TEST TF-115 / EFS18-55 (55mm) f/9.0
55mm(最望遠側)

LENS TEST TF-115
18mm(最広角側)

マクロで使用する場合は望遠側にしたほうが楽しいです。広角にするとモヤットします。それは当たり前の話なのかもしれませんが今日始めてマクロを試した僕の発見でした。ということは55mm-250mmの望遠レンズに取り付けると楽しそうですね・・・

TF-115動画

つづいて映像の例です。

撮影場所はえびの市の新名所?クルソン大橋。


▲上:18mm

 

▲上:18-55mmレンズで30mm相当の状態+TF-115

 

▲上:18mmの状態+TF-115

う~ん、魚眼で動画、ワクワクしますね!

うまく使えば何かとてつもなく面白いことが出来そうな予感です!

標準ズームレンズに取り付ければかなり楽しいレンズだと思います。

EFS 18-55mmだけもっている標準ズームレンズキットを購入された人は次のレンズは単焦点(例:50mmF1.8II)かこのTF-115を購入すると楽しくなってどんどんレンズがほしくなると思うので買わないほうがいいでしょう(笑

そのうちいろいろな動画・写真をアップしていきます~

TF115,購入したいかたは今のところアマゾンが最安値です。

★楽天で探す★

2013年1月現在 TF115 はより高画質になった、TF510として販売されています。

最近一生懸命頑張ってます。家の仕事も、ポイのサイト構築も。あと、縄跳びも。

アメリカではカメラと、それまで勉強した映像・写真のスキルがとても役立ちました。
ポイパフォーマンスだけではなく、ポイカメラマンとしてみんなに喜んでもらえました。

そう、最近僕は頑張ってます。

頑張ったご褒美だ!そうだこれはとてもポジティブな、ご褒美だ!

そういって「購入する」ボタンを押してしまいました

lenslens.jpg

一眼レフカメラのレンズ用の魚眼+フィッシュアイコンバージョンレンズTF-115

すごく楽しみです。きっと素晴らしい世界を切り取ることの出来る新しい武器になることでしょう!

素晴らしいものを見つけてしまいました!

以前DVD撮影時に借りた魚眼レンズの素晴らしさが忘れられず、いつかほしいなあと思っていたのですが、魚眼レンズはめちゃくちゃたかい!

しかも使用頻度はそんなに高くないからなかなか買える人も少ないと思います。

※魚眼レンズだとこんな動画が撮れます↓

すご~い!面白い!

と思ったでしょうが、このレンズはなんと8万もします・・

とても魅力的だけど、まず手が届きません。

そんなとき、トーマスが不思議なレンズを持っていたのを思い出しました・・・。

まだ僕が一眼レフを買うとは夢にも思わなかった頃、トーマスは魚眼レンズとマクロレンズが合体するレンズをもっていました。

今考えると不思議なレンズ。キャノンにもタムロンにもシグマにも見たことないです。
もしかしてビデオカメラみたいにレンズの先につけるコンバージョンレンズがあるのかな・・・・?

と思って調べてみたら、でました!!

魚眼 + マクロのコンバージョンレンズ

lens2.jpglens1.jpg

このレンズは単体で一眼レフに取り付ける交換レンズと違って、元になるレンズの先っちょにとりつけるコンバージョンレンズと呼ばれるタイプのレンズです。

標準レンズに取り付けると魚眼レンズになり、先っぽを取り外すとマクロレンズになるというトンでもないレンズなんです!!

しかも元になるレンズの大きさがあっていればキャノンでもニコンでも使える!ということはキャノン派もニコン派も誰かが買えばみんなで遊べます。

lens3.jpg

動画を取っている人がいたのですが、素晴らしい!これは楽しいに違いない!

このレンズは口径が52mm,58mm,62mmであれば取り付け可能らしいので、Kiss X3の標準レンズや最近のお気に入りのSIGMA F1.4 30mmにも装着可能ということです。

F1.4で魚眼ってスゴイ!!

価格がなんと13000円前後とカメラのレンズにしては破格!!
深夜2時過ぎごろボーっとしている時間帯ならうっかり買ってしまいそうです(笑

さすがに純正の魚眼レンズと比べると解像度は落ちるようですが、そんなの関係ない!!魚眼であることが嬉しいのです。

↓解説動画がありました。

これは間違いなくファイアーフェスティバルまでには購入していそうです。

価格ドットコムも見ましたが意外にもAmazonが最安値で¥ 12,600でした。

もうちょっと我慢するつもりですが、もし購入された方がいましたら是非レポート動画や写真の提供をよろしくお願いします!

動画の評価方法

| コメント(0) | トラックバック(0)

ポイコミュニティーの動画やレッスンの上部に[イイネ]ってボタンがあるのをご存知でしょうか?

最初このボタンのネーミングに迷い、「評価する」から「イイネ」そして「お気に入り」といろいろ変えてみましたが、Mixiがイイネと最近言い始めたからまねして「イイネ」にしました。

最初「イイネ」ってネーミングセンスがいまいちだね、と言われたんですが天下のMixiが言っているからそれでいいのでしょう。

さて、そのイイネの使い方、解説ページをつからなきゃと思っていながら3ヶ月近く放置していました。が、ついに各「イイネ」ボタン付近に「?」マークをつけてヘルプを作成しました。

基本的に投稿してくれた人への応援ボタンと思ってもらって良いです。そして使っていると自分にも便利なお気に入りリストとしてプロフィールページに情報があつまるようになります。

ヘルプページ「イイネの使い方」を是非ご覧下さい。

そう、Ayumiさんがフープレッスンを投稿してくださいました。イキナリ難易度高くて「イイネ」を押してしまいました。

Fire Drums 2010

| コメント(0) | トラックバック(0)

一ヶ月が過ぎましたが、ファイアードラムスレポートをついに書きます!

2010年ファイアードラムスは天候に恵まれ、過去最高のファイアードラムスでした。

美しいレッドウッドの森の中で開催されるファイアースピニングイベント。朝から晩までワークショップがあちこちで開催され、お店もファイアー道具のお店、ライトのお店、アクセサリーやお面のお店などあり、イベント会場はどこに行っても楽しい雰囲気です。

Annetaのワークショップは超エネルギッシュ。そして面白い。ず~っと笑ってました。

最初5人くらいで始まった僕のワークショップは最後はこんなに集まってくれました。みんな楽しんでくれていてほんとによかった!

会場は本当に遊び心に満ち満ちていて、みんな楽しいことをどんどんシェアしています。

スラックライン(つなわたり)を用意しているカップルがいてトーマスがはまってました。

「いっかいやってみて!楽しいから!」

といわれてやって僕も挑戦してみたら見事に綱が股間に命中しました・・・
初めての人にやらせるには縄が高すぎです。

そのほか木の調査や保護を仕事とする(といっていたと思う)プロの人が準備した木登りを体験できたり。

僕もてっぺんまで登りました。ロープで自動で登れると思ったら実は自力で登ってロープは安全のためのプロテクターでした。結構ハードだったけど頂上の景色は最高!

会場では暇をみてバランスポイの写真をとりまくってきました!

まさかのバランスポイ!取って置きの秘技をファイアードラムスで公開しアメリカをあっといわせてきました(笑
詳しい映像はPOITV CH3 バランスポイでどうぞ。

夜はドラムの音が鳴り響き、その中で世界中から集まったファイアーダンサーが自由に踊っています。

ファイアースペースは円形で一晩中エネルギーが円の中心に見かってそそがれています。円を描くことでつくるファイアーパフォーマンス、円形のステージもそのエネルギーの源になります。

華麗に舞う人、誰も見たことのないテクニックを披露する人、グループで作った振り付けを披露する人たち、面白い表情やジェスチャーで笑いを取る人。円の中で様々な個性的なパフォーマンスが同時に行われ、皆のびのびとパフォーマンスをしている空間がとても好きです。

ここに居るといろいろなことを感じ、成長できます。自分は自分でいいということを初日に思い、どんどんとポイが自由に広がっていくのを3日目の夜に感じ一晩中踊り続けました。ポイはこんなにも楽しいんだ!そう全身で感じ、全身で発信した夜。最高でした。

最後の夜から最終日にかけては霧がたちこめてとても幻想的な夜に。

これまであえてファイアーダンスにこだわらず、むしろ避けて「ポイダンス」を全面に考えていました。だけどFiredrumsですごすうち、ファイアーダンスの奥深さ、特別さを理解しました。他にも美しいダンスはたくさんある。ジャズでもバレエでも。だけどファイアーダンスはファイアーダンスのユニークさがある。振り付けをつくって踊ることも素晴らしいし、綺麗な踊り方を覚えることも素晴らしい。だけど、美しさを追求して本当に美しいと思える美しさにたどり着くことは難しいし、それはきっと自分の求めているものじゃない。

自分の内側からあふれる感情や思いと、自分の目の前にいる人たち、そして音楽と作る【今】この瞬間をつなげて表現するのが自分が今思う「踊る」って事なんだ。

そして踊ることをより強く・深く・そして感動的に増幅してくれるのが炎。より自由に表現の幅を広げるのがポイやダンスのスキルではあるけれど、一番の根っこの部分は自分自身の心。その全てがつながったとき、ファイアーダンスは人間の本能にダイレクトにつながる最高のアートになるんだ。

ポイは素晴らしい、楽しい。だけど自分はポイだけじゃなく、”ファイアーダンス”が好きなんだ、ということを初めて強く自覚しました。ファイアーダンスの文化を今まで以上に誇りに思える、そしてもっと進化していきたい。そう思う心が芽生えました。ファイアードラムス、機会があれば是非行ってください。そこにファイアーダンスの今があります。

Firedrums2010アルバム

​ ​ ​ ​
Date Title
2010年6月12日 22:51
炎 ファイアーフェスティバル enfirefestival
今年はJFFがお休みで、その間ノリ&おこたんぺが主催する炎ファイアーフェスティバルが開催されます。昨年楽しい雰囲気が出来てきたのを継続したい、という思いで二人が
2010年6月10日 01:03
井の頭ポイ5周年でした!
ふと振り返ると井の頭ポイ、5/29日で5周年でした! ということで過去のアルバムをまとめています。FlickrからPicasaに移動しています。Picasaの人
2010年6月 4日 17:54
google wave test
google.load("wave", "1"); google.setOnLoadCallback(function() { new google.wave
2010年6月 4日 10:12
アメリカポイ リンク
先日ホン君と話してたDrexというポイスピナー、見つけることができない!という話だったのでDrexのアドレスを含む、アメリカで出会った面白いパフォーマーのリンク
2010年6月 2日 02:06
【動画】 コンタクトフロースタッフ
アメリカから帰ってきてアメリカ日記を書こうと思って10日が過ぎました。 とにかくアメリカが楽しかったよ、と書きたかったのですが。 そのうち書