2007年6月

Bornfire2007 Report

| コメント(0) | トラックバック(0)
Flys and Poism

めちゃくちゃ充実した、最高の1週間でした!

XynをはじめFireflysのみんな、スタッフのみんなのおかげで楽しい1週間をすごすことが出来ました!

BORNFIRE 2007

| コメント(2) | トラックバック(0)

帰ってきました!




めちゃくちゃ充実した、

最高の1週間でした!





XynをはじめFireflysのみんな、

スタッフのみんなのおかげで楽しい1週間をすごすことが出来ました!





どこにいても笑顔が絶えず、

イベントの主催側のみんなも、

アーティストとして参加する自分たちも、

そしてワークショップや観客として参加してくれた人も、

みんな楽しい時間をすごせた最高に素晴らしいフェスティバルでした。








主催のXynはもともと海外のファイヤフェスティバルの

情報を探していてNFFにたどり着き、そこで以前パフォーマンスをしたときの自分の映像を見て招待してくれたそうです。





できるならNFFとコラボして、近い時期にフェスティバルをおこない、海外からのアーティストの招待費用をシェアできたらいいなぁと言ってたのであとでいろいろトモやサトルさんとも話をしなきゃと思います。






エネルギーに溢れた若いイベント、

学べることが多くあると思いました。







以前からコンタクトをとっていたけど今回初めて会ったImakokodeとAnttiのスタッフパフォーマンス、

練習のときからスゴイとは思っていたけど、

パフォーマンス時の彼らはまた全然違っていて、

世界のレベルに驚かされました。





いつか彼らを日本に招待し、日本にもハイレベルなスタッフパフォーマンスを広めて活きたいと思わされました。










世界のファイヤーアーティストは思ったよりも高いレベルにいます。







そんな彼らのパフォーマンスの後、フィナーレ的な位置づけにあった自分たちのパフォーマンスは、多くの人に楽しんでもらい、感動してもらうことができた納得のいく出来でした。



アーティストのみんながバックステージまで感想を言いに来てくれたり、

ワークショップに参加してくれた家族連れの人が感動しました!って言うために待っててくれたり、本当に嬉しかった。





ジャパニーズポイの存在感と、

ポイの可能性を示すことが出来たと思います。






3ヶ月一緒に頑張ったTogoとAsukaに感謝しています。

出来るならまた再演したいと思っています。









また自分の世界が広がり、



遠い国が近くになりました。







Imakokodeはここ数年でファイヤーパフォーマンスの世界が急速に発展していると実感していると言っていました。



この文化は日本だけではなく、世界とつながっていると感じます。





山ほどの仕事をこなし、

このイベントを作り上げてるXynとの話からはとても刺激を受け、感動させられました。





「ファイヤーパフォーマンスの文化をシンガポールに広めたい。」

「海外のアーティストと、ローカルのアーティストたちの交流を大切にして、そこから新しいアートを作っていきたい。」







そう言う彼女の思いは確実に形を成しています。









また来年も行きたい!





と参加した全員が思えるフェスティバルを作り上げています。





彼女たちがJFFにきたとき、

同じように思ってもらえるように、

いい祭りを作り上げなきゃと思いました。





思っていたよりも数十倍素晴らしいイベント、

参加できたことを心から感謝!



来年が今から楽しみです!






BORNFIRE 2007 アルバム

http://www.flickr.com/photos/poicommunity/sets/72157600478464409/detail/

Bornfire2007

| コメント(0) | トラックバック(0)
Asuka

5月から2ヶ月にわたるアートフェスティバルの最後のイベントとして行われたbornfire 2007。Finland, France, Australia, Thailand, そして Japan, 世界各国からファイヤーアーティストを招待し、Singaporeのアーティストともに作り上げたファイヤーフェスティバル。 Yuta はTogo, AsukaとともにPOISMとして、ジャパンポイのアート性と、ポイの可能性を示し、同じアジア人として、ポイ、ファイヤーアートの文化交流を行ってきました。 全ての人が楽しく過ごすことが出来、笑顔に包まれた素晴らしいフェスティバルでした。

井の頭ポイ

| コメント(2) | トラックバック(0)

6/3 井の頭ポイ

poikids

今日から井の頭ポイは第一日曜日定期開催、

定期井のポイ第一回めです!(トータルでは14回目)

最高に天気の良い朝、

井の頭公園への道が朝は空いていることをしり、

新鮮な気持ちで公園に行きました。



午前中は1時間の短めのワークショップ。

定期的に受けてくれることで、少しずつ、ポイの基礎を定着して

もらおいつつ、最先端の動きを紹介するという内容でやることにしました。

11時15分くらい前に一番乗りのナンバ君、すぐあとにヨッ~さん。

二人とも前回の井の頭ポイから約一ヶ月ぶり。

二人とも雨で流れたポイレッスンに参加する予定でした。

ちょっとして昨年のボー燃会のワンコインワークショップで参加してくれた、

マコトさん到着。

三人とも気づけば11時前から黙々まわしてました。



自己紹介を始めたくらいでドイツからの参加者

geとkeikoが到着。

keiko_ge_nice couple



井の頭への行きかたを吉祥寺駅からの道順で教えたつもりが、

井の頭公園駅で降りてかなり迷ったそうです。



もうしわけない!!



今日はビッグサークルアップの体操からスタートして、

ポイの基礎エレメンツの中から2つ、

腕の先のポイが描く円の描き方と、(スモールサークルのコントロールと)

ストールの基本(16ストール)

を行いました。

geはプロフェッショナルパフォーマーで非常にレベルが高かったため、

悪かった気がしたので、発展の新しい理論リズムとマッチングポイントを

おしえ、

「あ~なるほど!それはいい!」

とさすがすぐに納得してくれました。

geとkeikoはとてもあたたかいgermanのカップルで、

楽しい国際交流をみんなとしてくれました。

もう帰ってしまうのが残念。



1時間のレッスンはあっという間で、

終わってからも休む様子はなく皆黙々まわしてました(笑)



休憩しようかな、と思ったころ

偶然通りすがったOZケアンズでポイをはじめた

ユウスケさんとユミコさんが参加。

ここから続々参加者がひっきりなしに増えていきました!

二人は結構回せたので何だ初心者ではないのか!

ということで、スパイラルの要望があったので見せてOZ話でもりあがる。

ケアンズのEsplanadeのFire Showはやっぱりウワサを良く聞きますが、

残念ながら僕のころはやってませんでした。

そのあとすぐにシンジ君とミカちゃんが初ポイ体験。神戸から遊びに来てくれました。

若手のホープキウキ監督が続いて到着、毎度ブルーシートありがとう。

子供連れで参加してくれた池本さん一家、ポイコミュニティーのメルマガ

を見て参加してくれました。

メルマガ効果が出たと嬉しくなりました。

兄妹でポイを回してた天音くんと月音ちゃんは

ウィンドミルの手の返しをお父さんから指導受けてました。

初井のポイの市川さん、リツコさん。

東京に引っ越してきてすぐ井のポイ参加のニカさん、geにからめて楽しそうでした。。

3人一緒にキウキ先生がご指導くださいました。

ぐるーちょさんがサーターアンダギーの差し入れもって登場!

お昼ごはん食べてなかったのでおいしく頂きました。ほとんど僕が食べてすみません。

円に来てくれた新婚さんのヨシノリさんユミコさん。

初井の頭ポイのモーヤさん。

円に2回とも参加、次回日程を早くも聞かれたyukaさん。

そろそろお腹すいたところでちょっと名札と弁当買いへ。

もどってくるときに目にしたポイ。

「これは目立つ!」

ちらほらと通りすがりの人が回したいと言って参加してくれてきました。

折りたたみの椅子を持参でレギュラー参加のミネさん。

今日もありがとうございます。

前回井のポイでこっそり端っこで回してて、最後に声をかけてくれた、

ケアンズ、サンパシランゲージスクールマイトのsatoさんayaさん。

高校生のポイっ子ユータくん。あちこちでユータと名前が聞こえて困惑しました。

ユータ君と一緒にきたマサシくんにサトルくんにおのくん、

マサシ君とサトル君は中学生!だんだんと平均年齢が下がってきます。

初参加の頃は「スゴイ若いね!」

と可愛がられたKiM君も参加。中学生にはかないません。

毎度ありがとう@ジャグホリ君。

後ろ回しをニコニコ楽しそうにまわしてたあさかちゃんとお母さんのミワさん。

poigirl



多摩美のナカシーくん、オーディーさん、さきこさん、あんちゃんさん。

是非タマビでポイブームを!

久しぶりの参加サトルさん、お疲れ様です。

ベリーダンスのerikoさん、ポイも自分も回って見せる方法、マスター宜しくお願いします。

初井のポイのHALさん、たくやさん、あゆさん、ウィンドミル最終的にマスターできた?

ゆうこさん、まみさん、ポイ教えてる途中で抜けてすみません。

サトル大先生の授業でいろいろ覚えたようです。

靴下ポイを持参してくれたガチャピンポイさん。良い色してます。

す~っと登場、ゆらりとポイを舞った走るミヤゴンさん。

個人レッスン以来久しぶり、そしてポイを回すのも久しぶりのTOMOさんKAORINさん。

次回参加までポイをしまっておかないようにお願いします(笑)

ファンズをありがとうございます、ザッキーさん。

一時帰国のなおさん。しっかりビデオ撮影してくれました。

これないといいながらやっぱりいつの間にか参加のちゃおさん。

グミのお土産もって到着の明香ちゃん。



夜は7時半くらいまでみんなでがやがやポイやってました。



7時半くらいにイセヤに移動、20人の大所帯でも待ち時間0!

日曜日だとこうなのでしょうか?

そこでとうもろこしを早食いする大人や、

初の焼き鳥挑戦のge,

いきなり日本酒頼んだ渋いKeiko、

日本とドイツのポイの話をしたところ、

ドイツではまだヒッピーカルチャーがメインで、

こんなに小さい子供が参加するポイコミュニティーはあまりないとのこと。

でもge自信は小学校でポイを教え、ファイヤーポイも教えてるそうです。

危険な火を扱うことで、集中力がない現代の子供を教育する意味もあるらしいです。

しかしそれでもいうことを聞かない子が多く、苦労するとか。

ドイツも日本も近い気がします。

アメリカから来たForestも日本のように様々な人が、

仕事帰りに集まってポイしたり、スーツでポイする光景は見られないといっていました。



日本のポイはとても良い形で浸透しているのかもしれません。

最後にパイナップルポイの編み方講習会をgeが行ってくれて、

いせやの人に早く帰れとせかされて解散しました。

japanese style bar ISEYA



今回の井の頭ポイは常時30名近くいて、僕の体験レッスン以外にも、あちこちで講習会や、

マニアック練習会、飲み会など、カナリにぎやかな井の頭ポイになりました。



次回も楽しい井の頭ぽいにしましょう!

参加してくれた皆さんありがとうございました!

 

howtomakepineapply poi