ポイとは
ポイとは紐の先におもりがついたパフォーマンス・ジャグリング道具、またはその道具を用いた踊りのことで、二つ一組で使います。
ポイの起源

ニュージーランドマオリ族を起源とし、マオリ語で紐の先についたボール状の道具のことを言います。
もともとポイは手首・腕の柔軟性・強靭さを高めるためにマオリ族男性がトレーニングの道具として使っていました。*
現在ではワヒネ(マオリ族女性)ダンサーがマオリポイ(麻紐の先にボールを付けたもの)を使用しリズミカルに振り回しパフォーマンスを行うポイダンスが一般的で、ポリネシアンショー等で見ることができます。*
近年になり、ポイの先端部分に火やLED、テール(尾)などを付けた新スタイルのポイが誕生しました。
ジャグリングやファイアーダンスの一つとして世界中で進化し続けています。
エクササイズとしても注目されるポイ
楽しみにながら行えるエクササイズとして女性誌やテレビ番組でも取り上げられています。サンフランシスコやハリウッドではポイ、ファイアーダンスのスクールが開催されており、ヨガやフープとともにエクササイズの一種として浸透しています。
両手をまたバランスよく動かしながら踊るポイは、バランス感覚とリズム感を一緒に鍛える事ができるため、海外では子どもへの体育教育にも取り入れられています。
新しい動きを覚える快感は、初めて自転車に乗れた時の感覚に近く、とても爽快です。新しい技を覚えるたびに爽快になり、より自由に踊ることができるようになります。自分も見ている人も、みんなが楽しみながらできるエクササイズとして注目を浴びています。
ポイの種類
ポイの先端部分につけるものによって、ポイはその見え方が異なります。